
こんにちは。いっぺーです。
みなさんは本読んでますか、コロナの影響がまだまだありますね
自宅で過ごすことも多い今こそ読んでほしい本を紹介します
副業を始めるにあたっての、考え方やモチベーションの保ち方など
この本を読んで、ビジネスマインドを身につけましょう!
1.七つの習慣
これは、キングオブ自己啓発本ですね
これを読んで私は、このままでは何も変わらない
自分の本当にやりたいことはなんなのか
- 大切にしていることは?
- 大切な人は?
- 自分の中心、信念は?
- まず何をやるべき?
本当にいろんな事を考えさせられて
その答えは、自分のなかにあるということを教えてもらいました。
そして、29歳の時に初めて自分を見つめなおして、
この七つの習慣で人生がかわりました
- あなたは主体的ですか?
- 緊急では無いけど重要な事に時間を使っていますか?
これらの答えに近づくヒントが七つの習慣には、書かれています
自分を変えたいけど、何からすればいいか分からない、そんな悩みがある人にはぜひ読んでみて下さい
まず、自分の中心に芯を持ちましょう!
どんなことにも揺るがない芯を!
マジで人生変わります
2.嫌われる勇気
この本は人間なら誰もがもっている、誰かに認められたいと願う気持ち
【承認欲求】を否定します
人間の悩みは100%【対人関係】である
仮に宇宙に自分一人だけだった場合、全ての悩みは無くなるなど
いやー
面白いですよ!
それに劣等感コンプレックスってしっていますか?
例えば周りこんな人いませんか?
- 「おれの先輩は元暴走で、、」とか
- 「知り合いがフェラーリ買って乗せてもらったんだよね、、」とか
- 「うちの会社の誰々が、芸能人と知り合いで、、」とか
これは、自分が権力者と懇意であることをアピールしたい
つまり、自分に自信がない為、強い人と仲が良いことをアピールして自分を強く見せているんですね。
などなど、この嫌われる勇気という本は
自分に自信がない青年と、その悩みを哲人が解決していくことが
二人の会話形式で書かれています
とても、読みやすく青年のひねくれ具合もとても面白いのでオススメです
ぜひ、一度読んでみてください
3.金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん、この本もとても有名です。
知っている方も多いかもしれませんがあらためて紹介します。
お金持ちになるための方法がこの本には書かれています。
っと言ってもいいですw
- 資産とは何か?
- 持ち家は資産か?
- お金のために働いてないか?
サラリーマンの僕には衝撃的な内容でした
いままで、なんて無駄なことにお金を使ってきたんだろう
そして、お金に関する知識のなさを痛感しました
日本人はあまりお金の話はしませんよね?
なぜですか?
お金の話は汚いからですか?
違います、そもそも習ってないんです
学校で!
大事なことなのに、なぜでしょう?
覚えられたら困るんです
誰が?
国が
なんてね
脱線しましたw
とにかく、お金の勉強をしようと思ったら
読んでおいて損はないです!
まとめ
他にもまだまだあるんですが
今回はこの三本をオススメします
ぜひ、手にとって読んでみてください
必ず成長できますよ
僕はできました
では、バイバーイ